ZOOMでのオンライン相談・電子申請手続にも対応します

  • Facebook
  • YouTube
  • お知らせ
  • お問い合わせ

ZOOMを利用したオンラインのご相談にも対応します

お知らせ

令和7年度 キャリアアップ助成金 正社員化コース情報
(令和7年4月1日以降の正社員転換について適用されます)

① 支給対象・助成額の見直し
令和7年4月から助成額が変わります
◆重点支援対象者→80万円(2期)
◆それら以外の者→40万円(1期)

「重点支援対象者」とは、以下のいずれかに当たる方です。
 a: 雇入れから3年以上の有期雇用労働者
 b: 雇入れから3年未満かつ以下の両方に該当
    ①過去5年間の正社員歴が1年以下
    ②過去1年間に正社員として雇用されていない
 c: 派遣労働者、母子家庭の母・父子家庭の父、又は
    人材開発支援助成金の特定訓練修了者
     ・人材育成支援コース
     ・事業展開等リスキリング支援コース
       ・人への投資促進コース…等

② 新卒者の支給対象除外
令和7年4月から「新規学卒者」で、入社1年未満の者が支給対象外となります。
雇入れ日から起算して1年未満の新規学卒者は、キャリアアップ助成金の支給対象となりません。
逆に、新規学卒者が申請事業主に雇い入れられた日から起算して1年以上経過していれば、
支給対象になり得ます。

※この支給要件を満たしていることを確認するために、
申請する際には対象労働者の卒業年月日や申請事業主に
就職された以前に職歴がないことが分かる応募書類や
ご本人の署名入りの申立書等が要提出となる見込みです。